|
Click here, 過去の更新状況はこちらをクリックしてください。
|
07/12/24
X'mas
|
青藍会展も無事終了致しました。
ご高覧賜りました皆様に、この場をお借りして感謝申し上げます。
個人情報保護法の関係もあり、会場に芳名帳を置けないことから、
どのような方々が会場にいらして頂いたのか不明です。
本来なら各人にお礼状を差し上げるところですが、略儀ながらこの
場をお借りして来場の御礼を申し上げます。
年末のご多忙の中のご来場、誠にありがとうございました。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
|
07/12/14
青藍会展 開催中!
今年最後の作品展になります。
皆様のご高覧、ご批評賜りたくご案内申し上げます。
Workshop 参照
INFORMATION参照
|

|
07/12/09

|
 
いよいよ今年最後の展覧会が開催されます。
Workshop更新
INFORMATION参照 |
07/12/02
ちょっとご無沙汰してしまいましたが、皆さんお元気でしたか。
もう12月ですね。
いよいよ今年最後の、そして10年ぶりくらいの作品販売となる「青藍会展」が近づいてきました。
Workshop更新:青藍会展出品作品を公開制作中です。
|
 |
 |
07/11/11
第57回新現会展開催中!
12月開催予定の青藍会展用の作品制作中!Workshop更新 |
 |
07/11/04
第57回新現美術協会展が今週金曜日から開催されます。INFORMATION参照
今年も後二つの展覧会を残すのみとなりました。
お時間がございましたなら、是非ご高覧賜りたく存じます。
今日は実は絵の方は一休みして、宮城スタジアムでサッカーを観戦してきました。 宮城選抜VS日本代表OB戦です。
2000年に一緒にNYに行ったK氏が出場するとあっては駆けつけないわけにはいかないですものね。
結果は3:2で日本代表OBの勝利でしたが、楽しい一日でした。
前園選手、福田選手、相馬選手、中西選手、小倉選手・・・・そしてハーフタイムに「さっきのオフサイドだよね。」と観客席にアピールして湧かせてくれた松木氏、本当に楽しかった。
Link更新: 網干ともこ氏のサイトをリンクさせて頂きました。緻密な静物画の世界をどうぞ! |
 |
07/10/28
二紀展開催中!
行ってきました昨日、雨の中を六本木まで。
二紀展を観て、独立展を観て、その後上野に出て新作家展と、あのロッキーで有名なフィラデルフィア美術館展を一気に観てきました。
もう頭の中は隅から隅まで絵のことだけで飽和状態。
「アートをシャワーのように」の一日でした。
芸術の秋ですから年に一度くらいこんな日があっても良いですよね。
公開制作は「小品を描く」Workshop更新
|
 |
07/10/21
第61回二紀展が六本木新国立美術館で開催中です。
公開制作で制作しました作品が出品されております。
27日(土)には自分も上京予定です。INFORMATION参照
公開制作は「小品を描く」です。Workshop更新
GALLERY更新:新作を2点UPしました。
|
 |
07/10/14
宮城県芸術祭開催中です。そして17日からはいよいよ二紀展が六本木の新国立美術館で開催されます。お時間がございましたなら是非ご覧いただきたく存じます。僕も行く予定ですが今月末になりそうです。
公開制作は小品を12月まで描き上げる作業です。 Workshop更新
来年早々開催されます「池田満寿夫芸術賞展」に私の作品が展示されます。
2008年に銀座で会いましょう!
2008年に大阪で会いましょう!INFORMATION参照。 |
 |
六本木で会いましょう!
今年から二紀展は六本木の国立新美術館での開催です。
INFORMATION参照
いよいよ10月、芸術の秋ですね。
今月は仙台と東京で私の作品をご覧いただけます。
来月は仙台で新現会展。
12月は藤崎デパートでグループ展。
それが終われば今年の活動予定は全て終わることになります
。
手を拱いている訳では決してないのですが日々はどんどん過ぎ行き、いつしかこの暑かった夏の記憶も通り過ぎた風景となり消え去ってしまいそうな
。
Workshop更新
|
 |
07/10/08
せんだいメディアテークで会いましょう!
INFORMATION参照
先日審査員の一人として作品を審査させて頂きました。
受賞なさった皆様、誠におめでとうございます。
|
 |
07/09/30
いよいよ今日で9月も終わりですね。
9月はいつもの月よりとても早く過ぎ去ったような気がするのですが、皆さんにとってはいかがでしたでしょうか?
さて、今回の公開制作もいよいよ最終回です。
はたして一端ダメになりかけたモノが、再生されるとより強くなるものなのか?Workshop更新
この作品は第61回二紀展に出品予定です。INFORMATION参照
「六本木で会いましょう!」
この度公告サイトをトップページに掲示させて頂くことになりましたので、よろしくお願いします。ご覧いただきました感想等お待ちしております。
|